静岡大学理学部生物科学科
静岡大学理学部生物科学科では、2022年度新入生保護者様の懇談会をオンラインにて実施いたします。下記に案内を記載いたしますので、奮ってご応募ください。
【生物科学科1年生保護者対象】2022年度 保護者懇談会のご案内
このたびはお子様の静岡大学理学部生物科学科の入学試験合格をお祝い申し上げます。
例年、生物科学科では御入学に際して保護者の方々と教員との懇談会を開催しておりますが、いまだにコロナ禍が続いており、残念ながら皆様方に直接お目にかかることがかないません。
そのため、今年度はウエブ会議用ソフトウエアの「Zoom」を使ってインターネット上での会合を行うことにいたしました。これにより、皆様方との親睦を深めたいと思います。ウエブでの会合に当日ご参加いただけない場合にも、後ほどそのZoom会合の録画をネット配信する予定です。加えて、大事な連絡事項がある場合は、別途お知らせいたします。もしウエブ会合にご参加いただけなくても問題はありませんのでご安心ください。
保護者懇談会
日程:2022年4月4日(月曜日)
時間:12:00~12:30(予定)
対象:生物科学科1年生の保護者の皆様
実施概要:
◎本学科の案内、授業カリキュラム、コロナ対策、オンライン授業、学生生活、等
◎質疑応答
お申込み方法
以下のURLより登録用WEBフォームにアクセスしていただき、必要事項を記載の上、4月1日(金)までにお申し込みください。こちらより後日、メールにてウエブ会議の情報、参加方法をお知らせいたします。WEBフォームからの入力が難しい場合は、下記の生物科学科広報委員 石原顕紀宛にメールでお申し込みください。その場合には、メールの件名を「新入生保護者_学生氏名」とし、「学生氏名」部分にご子息・ご息女のお名前を明記してくださいますようお願いいたします。
Zoomについて
説明会はZoomというウエブ会議システムを使用します。Zoomはパソコンでもスマートフォンでも使用できます。初めてこの会議システムを使用されます保護者様におかれましては、事前にZoomのソフトをダウンロードしていただきますようお願いいたします。
ZoomダウンロードURL:
本件についてのお問い合わせ先:
生物科学科広報委員 石原顕紀 宛
Email: sb-info@suml.cii.shizuoka.ac.jp
2021年12月4日(土)と5日(日)動物学会中部支部大会がオンラインで開催されました。新型コロナウイルス感染防止対策として完全オンライン大会による実施となりました。オンライン大会ならではのメリットとして参加や質問のし易さもあり、各セッションで活発な質疑応答がなされ、たいへん盛り上がる研究発表会となりました。
静岡大学理学部生物科学科からも、学部生、大学院生から多くの発表がありました。全22演題の一般発表のうち、10演題が静大生物科学科の学部生、大学院生による発表でした。発表内容も素晴らしいものが多数あり、以下の4名が優秀発表賞を受賞しました。
【大学生による発表】
<優秀発表賞>
O-09 陸封型イトヨにおける浸透圧調節能の違い
○寺﨑渚1、北野潤2、森誠一3、日下部誠1
1静岡大・理・生物、2国立遺伝研・生態遺伝学、3岐阜協立大・経済
O-16イトヨにおける甲状腺の組織学的解析
○瀬田友菜1、神部飛雄2、北野潤2、日下部誠1
1静岡大・理学・生物、2国立遺伝研・生態遺伝学
O-20ツノゼミの多様な角における種間相同点の検討
○寺野天掌1、後藤寛貴2
1静大・理・生物、2静大・院総科・生物
【大学院生による発表】
<優秀発表賞>
O-12クロヌタウナギの甲状腺で発現するペルオキシダーゼに関する分子生物学的研究
○村松 万里1、道羅 英夫2、伊藤 彰将3、河岸 洋和3、岡田 令子1、小林 哲也4、内田 勝久5、鈴木 雅一1
1静岡大・院総合科学技術、2静岡大・グリーン科学技術研、3静岡大・創造科学技術、4埼玉大・理、5宮崎大・農
生物科学科3年生の皆様
2020年度臨海実習担当の岡田です。
今年度は7月6日(月)−10日(金)に東京大学三崎臨海実験所(神奈川県三浦市)において臨海実習を実施する予定となっていましたが、学科内で検討を重ねた結果、誠に残念ですが中止するという結論になりました。
主な理由は次の通りです。
1) 現時点では、実習期間中の新型コロナウイルス感染症に関する見通しが、一切立たないこと。
2) 合宿形式での授業であり、受講学生・静大教職員(約25名)と臨海実験所の教職員が長時間行動を共にし、その内かなりの時間は室内での実習・生活になること。
3)上記と関連するが、食事等も含めると1日12時間以上を大人数で過ごすことになり、さらに学生は3〜4人で1部屋に宿泊すること。
4) 公共の電車・バスを利用し臨海実験所へ往復すること。
5) 東大臨海実験所としても今後の見通しが立たず、別日程への振替もできないこと。
このような状況を考慮し、受講学生や静大・東大の教職員の安全確保のためには、開講を中止せざるを得ないと考えました。
履修を考えていた皆様は残念かと思いますが、ご理解ください。
2021年度の実施に関しては全く未定ですが、可能であれば4年生(現3年生)が参加しやすいように調整したいと考えています。
なお、静岡大学理学部COVID-19対策に関するウェブサイトがオープンしました。下記のURLに理学部から関連情報が周知されますので、適宜情報を参照してください。
理学部長からのメッセージ
岡田令子(理・生物okada.reiko[at]shizuoka.ac.jp)
相关阅读
-
Win11将于10月5日发布;史上最强防沉迷政策出台;员工离职怒删21G数据
病毒安全情报2021年8月30日 至 2021年9月5日▎国内安全· 01 ·联想电脑管家病毒安全监测养成良好的上网习惯,不点击陌生链接...
-
《农民日报》关注渠县:昔日贫困地 今朝百强县——四川渠县巩固拓展脱贫攻坚成果观察
日前,王旭东在小旭家庭农场为黑斑蛙投喂饲料。受访者供图生机盎然的绿色乡村、蓬勃发展的工业园区、热火朝天的“共富工厂”……初夏时节...
-
在江西,4个适龄男青年追求1个女青年,竞争之激烈可想而知。其他省市也存在着男多女少的问题,但适婚男女比例如此失调的或许只有江西一家。...
-
孟夏之月,万物并秀,正是出游好时光。6月13日,宁波市文化广电旅游局集结各区(县、市)文旅部门、重点文旅企业,从东海之滨踏浪而来,跨越430多公里......
-
《帅府京彩世界》周边配套深度解析位于繁华都市中心的《帅府京彩世界》,不仅以其独特的建筑设计吸引着众多目光,其周边的配套设施同样令人瞩目...
-
奇文共欣赏疑义相与析(苏教版高一必修)江苏省如皋市陈小良设计理念:1、采用参与式教学模式,创设能引导学生主动参与的问题情景,激发学生学习的主动性和积极性...
-
Win11将于10月5日发布;史上最强防沉迷政策出台;员工离职怒删21G数据
病毒安全情报2021年8月30日 至 2021年9月5日▎国内安全· 01 ·联想电脑管家病毒安全监测养成良好的上网习惯,不点击陌生链接...
-
《农民日报》关注渠县:昔日贫困地 今朝百强县——四川渠县巩固拓展脱贫攻坚成果观察
日前,王旭东在小旭家庭农场为黑斑蛙投喂饲料。受访者供图生机盎然的绿色乡村、蓬勃发展的工业园区、热火朝天的“共富工厂”……初夏时节...
-
广州市人民政府门户网站(网址:www.gz.gov.cn)是由广州市政务服务数据管理局主办,利用政府的设备、网络和信息等资源整合建设而成。它以政府部门网站为依托,以需求为导向...
-
致母亲信...
-
作为一位杰出的老师,常常要写一份优秀的教案,编写教案有利于我们弄通教材内容,进而选择科学、恰当的教学方法。怎样写教案才更能起到其作用呢?...
发表评论
版权声明:本文内容由互联网用户自发贡献,该文观点仅代表作者本人。本站仅提供信息存储空间服务,不拥有所有权,不承担相关法律责任如发现本站有涉嫌抄袭侵权/违法违规的内容,请发送邮件举报,一经查实,本站将立刻删除。